|
|
|
ロータリー
トランペット |
|
|
|
ナチュラル
トランペット |
|
|
|
マウスピース |
|
|
|
ケース・ギグバッグ |
|
|
|
ミュート |
|
|
|
オイル&付属品 |
|
|
|
CD&DVD |
|
|
|
楽書&楽譜 |
|
|
|
中古情報 |
|
|
|
楽器レンタル |
|
|
|
|
|
|
|
Willenberg
|
マークノイキルフェンに工房を構え、意欲的に楽器製作をしているマイスター。Es/D管、ピッコロ・トランペットなどロータリートランペットではあまり製作されていない短い楽器を得意としています。特にピッコロ・トランペットのB/A管は、2003年ドイツ楽器大賞を受賞しました。
B管やC管はケルンモデル、ヘッケルモデルの2種類がありましたが、現在はオーケストラモデルに統一されました。
Es/D管はPIPERS 277号の中でD管としての使い方が紹介されており、オーケストラでin Dの作品やD-Durの作品で演奏することを、お薦めしています。また、Es管はアンサンブル、Haydnのトランペット協奏曲などのソロでもそのコントロールしやすい点で好評です。
ピッコロ・トランペットはScherzerと作りが似ていますが、楽器のつくりはScherzerよりも若干しっかりした重さがあります。その吹奏感は軽くコントロールしやすい点が特徴です。マウスピースはトランペットシャンクでW.Chr.SchmidtやLechnerのピッコロトランペット用マウスピースとの組み合わせでさらにロータリーらしい柔らかい音色を奏でることが出来ます。
Posthornはどちらかと言えばプレスホルンの形状で、フリューゲルホルンにも似た柔らかい音色が特徴です。フリューゲルホルンと一緒にデュエットすると合わせやすくトランペットのデュエットとの響きとは違いを楽しむことが出来ます。
価格の面でも他のヨーロッパの楽器よりもコストパフォーマンスに優れています。初めてロータリーを購入される方やいろいろな種類のロータリートランペットを手にしたい方にお薦めです。 |
|
|